前回に続いて木工を継続しています。前の木ベラは息子の料理用にあげたため、自家用を更に作りました。次にスプーンに挑戦しました。デザインスケッチを元に、銀杏の木を使いました。ケヤキとは全く違う木の質です。軟らかく、ち密な木質です。加工性がよく、手に持った感触がしっとりとして、良い感じです。スプーンですから掘り込むところがあり、それをどんな道具でやるかが問題です。頭の丸いサンダーの刃があれば簡単なのですが、エアーコンプレッサーがないため、彫刻刀の丸刃を使ってラフに掘り込み、その後は、反りのある刃先でそぎ削ることで馴らしました。


0 件のコメント:
コメントを投稿