6月8日(火)に今年の収穫を予定していました。ただ、8日の天候は曇り後雨となっております。それで急遽、刈入れをできるだけやってしまおうと本日8割程度を行いました。



予定では8日一日をみていましたが、午前中2時間程度で終わることを想定しております。
今日の作業風景はこんなところです。
刈り取った株は、山田の渡邉さんのビニールハウスをお借りして乾燥させます。
ハウス内はすでに40度を超える暑さです。

数日前に刈り取った勝浦分はすでに枯れ色で、種子も黒くなってこぼれていています。あっという間に脱粒作業になると予想されます。種の状態で十分乾燥させますので、多分6月15日ごろにはできるのではと思います。

6月8日は雨の降る前に、残りの株の刈り取り、軽トラへの積み込み、山田への移動、残った株の抜き取り移動、圃場の草刈りを一気にやりたいと考えています。